先日歯医者の帰り
なんとなーくいつもと違う道を歩き
偶然見つけた超カワイイお店でランチをしました♪


「ああ、やっぱり、これもいいですか?」
と孤独のグルメの五郎さんのようにw
追加注文してしまった前菜
真鯖のマリネ
下に柔らかいお芋が敷いてあって
新鮮な真鯖のパンチのある風味を
まろやかに包んでいました。
酸味も爽やかに効いていて
本当に美味しかったデス!

素晴らしいビジュアル
手前のお芋の感じも最高!

豚肉もほろほろです!

めくるめく味の変化が楽しめます♪
はぁ~本当に美味しかった~!!!
この日はまだ旅から帰ってきたばかりでしたが
疲れも吹き飛びました!!!

和気あいあいな雰囲気が
パリの食堂にでもいるような
フレンチなのに肩が凝らない居心地の良さ☆
口の中に麻酔がまだ残っている
残念なコンディションでなければ
最高でしたwww
よぅし、また麻酔の効いていない時にw
リベンジするぞー!!!
今度は夜行ってみたいなぁ
と思っていたところ・・・
今年のクリスマスは夫婦共に仕事なので
少し早めのクリスマスディナーをすることに!!!
わーいわーい!!!

皮目をパリッと上品に焼かれたカマス
ふわっとした食感と鼻に抜ける甘さも絶妙でした!
下に敷き詰めたおネギが
カマスの味をしっかり吸い込んでいてこれまた美味しかった!!!

こんな豚肉食べたことない!
というくらいに豚肉の旨味がぎゅっと詰まった
やさしさあふれるお味
バケットが止まりませんwww

これはもう美味し過ぎて
ワタシの生涯の忘れられない一皿となりそうです!
フワフワの鱈白子のねっとりと濃厚な旨味
それをしっかり吸っているにもかかわらず
軽やかな口あたりのカリフラワーとの
見た目こそ似ているものの
実は正反対の食感が楽しい異色コラボ
下に敷かれたほうれん草も良い仕事していました!

豚肉のすべての旨味が堪能できそうなシュークルートをオーダーしました!
ハーブの香り豊かな自家製ソーセージ、
ほろほろトロトロなすね肉、
厚切りのカリっとジューシーなベーコン
すべてをまとめあげるような酸っぱいキャベツ(シュークルート)
とほくほくポテト
使われている豚肉は金武町のあぐーだそうで
その美味しさのすべてをこの一皿で味わい尽くしました!
はぁ~涙が出る程美味しかった!!!

ランチの時から気になっていたモンブランを
半分こでいただきました
ふわふわのマロンペーストの下には
粒々にくだかれた栗入りのクリーム
そして台のタルト生地がバターの風味豊かで
この三位一体感がめちゃめちゃ美味しかったです☆
外観でひと目惚れしてふらっと入ったお店でしたが
久々の美味しいフレンチに
身も心も大満足!
またお気に入りのお店がひとつ増えました!
そしてディナーでも
カウンター席には常連さんがいらっしゃって
一緒にわいわいおしゃべりしながら
とっても楽しいごはんとなりました!
美味しい食事を楽しく味わうためには
お店の雰囲気もとっても大切ですよね~
ワタシもいつか常連さんになって
カウンターで楽しみたいなぁ♪