名護岳登頂!

石川岳に登った時、
二度目のチャレンジは
石川岳の長いコースを
リベンジしようと決めました。

しかし、旦那の休みが直前で変わってしまい、
月曜は石川岳に登れないことが判明。
標高が低く一番楽そうな熱田岳も月曜定休(笑)

・・・ということで更に標高が高い名護岳を
無謀にも目指してみることに!

でもわたしが持っている山の本によれば、
距離が約倍なのに、
かかる時間は石川岳とほぼ変わらずとのこと。
怖がる旦那に(笑)
「きっとこの前よりは楽なはず!」
と説得しチャレンジしてみることにしました!

登山前
(毎度、この後何が起こるかまだ知らない余裕顔(笑)
n
表記のとおり、今回は途中までは
ハイキングコース→その後登山道へと入ります。

ハイキングコースはいきなりロープなどもなく(笑)
それだけでテンションが上がりました(笑)

少しのアップダウンがあるものの、
整備された道なので
鼻歌まじりの余裕っぷり(笑)

途中から沢コースへ行けば、
これまたマイナスイオンたっぷりで
涼しくて最高~!
n6
n4

景色を眺めながら散策しました♪

ヒカゲヘゴ
n2
中の新芽は巨大ワラビのようで
何と食べられるらしい。
レース模様の葉っぱがとてもキレイ。
n5n9
ゴルフボールのようなキノコ(笑)
n1
びっしり!(笑)
n7
なめくじはこんなデカさ!(笑)
n8
キレイな色のリュウキュウハグロトンボ、
初めて見ました!
n20
ヤンバルセンニンソウ
カワイイ~!
n18

沢コースはどんどん下に降りて行ったので
そこを抜ければ登ることは覚悟していましたが
下から見上げればゴールがわからない程の段

n21
段(泣)
n11
また段(泣)
n15
とにかく登ったり下ったりが果てしなく続きます。
最初は下るのが楽しかったですが、
下る分登ることがわかれば
下るのもだんだんに恐怖になってきました(笑)
n16
n17
次第に休憩も増えていきます(笑)

アップダウンを抜ければ、
いよいよ登山道へ。
何故かトンボもついてきてくれました(笑)
n19

そこからは容赦ない急勾配の嵐!!!

n12

股が裂けるか?くらいの開脚っぷりです(笑)

n23

n25

顔がずっと自動的にムンク状態(笑 笑 笑)

そして、登りに登ってようやく山頂へ!!!(涙)

sanchon13
喜びのあまり(笑 笑 笑)

素晴らしいパノラマです!!!
n14

今回は山頂に日陰が無いので
すぐに先ほどとは違うコースを下山!

しかし、ここでまた何故か登り階段が何度か現れ
見るだけで暫く固まりました(笑)

・・・しかも
後ろを振り返ると旦那がいない(笑)
(ガソリン切れの様子)
何度も何度も待って進んで
ようやくもう一息!

最後のフィニッシュはこんな狭い道でした(笑)
n22

見た事のない植物や生きものにたくさん会えたし
アップダウンや景色もドラマティックで
ますます登山の虜になってしまいました!(笑)

そして登山後はまた(笑)
n24
金武の田芋ジューシーの美味しさよ~(泣)

しかし、これだけではまだ足りず(笑)
今帰仁すいかと
おっぱ岳のソフトクリームも頬張りました。
登山後の食べ物の美味しさは格別です!

帰ってきたそばから
登りたくてウズウズ状態(笑)
次が早くも楽しみです♪♪♪

目次